脳のケトン体代謝
other_metabolites/ketone_body/ketone_body_brain
10-28-2017 updated
- 概要: 脳のケトン体代謝
広告
概要: 脳のケトン体代謝
ケトン体とは、糖質 に比べて 脂質 の代謝が過剰なときに、余剰の アセチル CoA から作られる分子である。アセト酢酸、β-ヒドロキシ酪酸およびアセトンの 3 種類である。
ケトン体に関する基本的な事項は ケトン体の概要のページ に示し、ここでは脳 brain のケトン体代謝に関する知見をまとめる。脳は他の組織に比べて栄養源が限られており、グルコース およびケトン体を主な栄養源にしている。したがって、ケトン体の代謝は脳の代謝を理解する上で重要である。
- ケトン体は、脳で UCP の発現を増大させる (2)。
- GABA 合成を促進するなどして、全体的に GABA の作用を活性化させる (2)。
- 哺乳類でも、離乳前はケトン体が脳の主要なエネルギー源である (3D)。
- 出生後 21 日目ぐらいまで。
- ラット以外では、母乳の脂質含量が低いためにこの現象は起こらない。Guinea-pig では多少ある。
- この時期の脳ではケトン体代謝が活発で、全エネルギーの 30% 程度を占める。
- 脳の BHB 代謝は、輸送 transport が律速になっている。
以下のような点も、脳のケトン体代謝を理解するために重要である。
- 発生初期では、ミエリン形成のために脂質の uptake や de novo 合成が盛んである。
- Adult brain において、Glc はケトン体の代謝を促進するが、そのメカニズムは不明である。
- 脳ではケトン体代謝酵素の量は常に十分で、いつでも Glc からエネルギー源を切り替えられる。
- したがって、酵素量ではなく、基質量が adult brain のケトン体代謝の律速であると言える。
BHB は、kynurenic acid の合成を促進する作用がある (3)。 Kynurenic acid は、glutamatergic and alpha7-nicotinic receptors の内在性アンタゴニストであり、この受容体は NMDA 受容体との相互作用を通じて神経伝達物質としての グルタミン酸 の放出を抑制する。
広告
コメント欄
各ページのコメント欄を復活させました。スパム対策のため、以下の禁止ワードが含まれるコメントは表示されないように設定しています。レイアウトなどは引き続き改善していきます。「管理人への質問」「フォーラム」へのバナーも引き続きご利用下さい。
禁止ワード: http, the, м (ロシア語のフォントです)
|
|
このページにコメント
これまでに投稿されたコメント
Date | Name | Comment |
---|
References
Nehlig 2004a (Review). Brain uptake and metabolism of ketone bodies in animal models. Prostaglandins Leukot Essent Fatty Acids, 70, 265-275.deRoos (1994). Plasma ketone, glucose, lactate, and alanine levels in the vascular supply to and from the brain oh the spiny dogfish shark (Squalus acanthias). J Exp Zool 268, 354-363.Lauritzen et al. 2015a (Review). Monocarboxylate transporters in temporal lobe epilepsy: roles of lactate and ketogenic diet. Brain Struct Funct 220, 1-12.