NAD よりも酸化還元電位の高い電子運搬体 FAD:
構造、機能、NAD との違いなど
other_metabolites/coenzyme/fad
2018/01/24 更新
- 概要: FAD とは
- NAD と FAD の違い
- 水素の引き抜き方の違い
- 酸化還元電位の違い
- FAD を用いる酵素
- TCA 回路のコハク酸デヒドロゲナーゼ
- β 酸化のアシル CoA デヒドロゲナーゼ
広告
概要: FAD とは
フラビンアデニンジヌクレオチド (flavin adenine dinucleotide, FAD) は、酸化還元反応における補酵素 coenzyme の一種である (1)。図のような構造を持つ (2)。
一般に酵素と強く結合しており、解離しにくい (1)。
NAD と同じく
NAD と FAD の違い
構造が異なるのはもちろんだが、次のような重要な違いがあり、それに応じた使い分けがなされている。
水素の引き抜き方の違い
NAD は 2 つの H を同時に引き抜き、自分が NADH になりつつ水素イオン H+ を放出する (3)。
FAD は 2 つの H を 1 個ずつ引き抜き FADH2 となる (3)。
- NAD による脱水素は、基質の末端からと補酵素 or リン酸など反応に関与する他の分子の末端から、というように別の場所からそれぞれ一つずつの水素を引き抜く形になる場合が多い (4)。
- FAD の脱水素は、基質の同じ辺りの単純な部位から 2 つの H を引き抜くような場合が主である (4)。
酸化還元電位の違い
NAD 系の酸化還元電位は -320 mV と低く、異化代謝系で
FAD 系の酸化還元電位は -219 mV で NAD 系より少し高く、
広告
FAD を用いる酵素
TCA 回路
TCA 回路 の第 3 の酸化反応で FAD が使われる。この反応を触媒する酵素は、コハク酸デヒドロゲナーゼである。
コハク酸 + FAD → フマル酸 + FADH2
FAD が使われるのは、この反応の自由エネルギーが、NAD+ を還元するのに不十分なため。ここから続く一連の酸化、水和、酸化という反応は、メチル基 CH3 をカルボキシル基 C=O に変換するときによく使われる反応で、以下のβ 酸化の際にも似たような反応が起こる。
脂肪酸の β 酸化
脂肪酸 の β 酸化 は、ミトコンドリア および ペルオキシソーム という異なるオルガネラで起こるが、いずれの場合も第一ステップが脂肪酸からの脱水素である。つまり水素と電子の受け取り手が必要になり、ミトコンドリアでは FAD が、ペルオキシソームでは酸素分子が使われる。
酸素分子の酸化還元電位は約 +810 mM であり、FAD よりもずっと電子を受け取りやすい。かなり乱暴な酸化反応である。
広告コメント欄
サーバー移転のため、コメント欄は一時閉鎖中です。サイドバーから「管理人への質問」へどうぞ。
References
- 岩波 理化学辞典 第 4 版.
このサイトでは、私が持っている 1987 年の第 4 版を引用していることが多い。1998 年に第 5 版が発行されている。 ネット情報の問題点の一つは、信頼できる定義になかなか出会えないことである。Wikipedia には定義らしいことが書いてあり、普段の調べ物には十分なことも多いが、正式な資料を作るときにはその引用は避けたいものである。 そんなときに役に立つのが理化学辞典や生化学辞典。中古でも古い版でもよいので、とにかく 1 冊持っておくと仕事がはかどる。 |
- By Edgar181 - 投稿者自身による作品, パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=2046957
- 補酵素. 福岡大学サーバーにあるサイト. Link.
- Link.
- Berg et al. Biochemistry: 使っているのは 6 版ですが 7 版を紹介しています。