卵白の遊離アミノ酸測定実験

UBC/food_science/dairy/egg_amino_acid

このページの最終更新日: 2024/12/15

  1. 卵白の遊離アミノ酸測定実験

広告

卵白の遊離アミノ酸測定実験

なんとなく卵黄には遊離アミノ酸がたくさんありそうな気がしたので、卵白を使うことにする。ビーカーで分離したが、あまりきれいにできなかった。

卵白の遊離アミノ酸測定実験

熱湯に卵白の部分を入れて固める。

卵白の遊離アミノ酸測定実験

これぐらいをチューブに入れて蒸留水を 1 mL まで加える。よくホモジナイズ。

卵白の遊離アミノ酸測定実験
広告

ホモジナイズ後は、こんなふうに濁っている。

卵白の遊離アミノ酸測定実験

遠心分離 にかけて、上清の 280 nm 吸光度 を測定する。

卵白の遊離アミノ酸測定実験

吸光度は1.987 とかなり高い。上清を捨てて、再度 1 mL まで蒸留水を加え、ボルテックス、遠心。2 度目の上清の吸光度は 0.639。

ここで大きく吸光度が下がっていれば、ゆでた卵白を基質に プロテアーゼ 活性の測定実験をしてみようと思っていたのだが、バックグラウンドが高くなりそうなので断念。

文献 1 には以下の記載がある。予想通り、遊離アミノ酸は卵黄で桁違いに多いようだ。

「1.0%のピクリン酸を使用すれば完全に除蛋白が行なえることが認められた. 新鮮鶉卵の総遊離アミノ酸量は卵黄で32.57 μmol/g,卵白で0.273 μmol/gであり,新鮮鶏卵ではそれぞれ34.23μmol/gおよび0.144μmol/gであった.」


広告

References

  1. >菅原ら 1983a. 鶉卵中の遊離アミノ酸含量とその貯藏中の変化. 日本畜産学会報 54, 661-666.

コメント欄

サーバー移転のため、コメント欄は一時閉鎖中です。サイドバーから「管理人への質問」へどうぞ。