血液の概要と目次
リンクは別のページに飛びます。
広告
概要: 血液とは
血液 blood は、動物の体内を巡る主要な液体である。血液が管状の構造の中を流れている場合、この管を血管 blood vessel という。
血液・血管関係の用語集
血洞 |
「けっとう」と読む。 |
血液は、血管 (図、文献 7) 中を流れる。
循環血液量は、マウス 72 mL/kg、ラット 64 mL/kg である (1)。
血液に含まれる細胞
赤血球 |
赤血球 (赤)、活性化した血小板 (黄) および白血球 (青) の電子顕微鏡写真 (Public domain)。 |
白血球 |
白血球の定義は様々であるが、ここでは血液またはリンパに含まれる免疫担当細胞の意味で用いる。以下の細胞が白血球に分類される。
|
血小板 |
哺乳類は無核であるが、それ以外の脊椎動物では有核である。
|
これらの血球細胞は、共通の 造血幹細胞 から分化する。英語であるが、この図 (8) が一番わかりやすい。
日本語の図 (6) も載せておく。
血液型
血液型にはさまざまな分類があるが、もっとも有名なのは ABO 式血液型である。これは赤血球の表面抗原による分類で、下の図 (Public domain) では A antigen および B antigen のことである。詳細は ABO 式血液型のページ を参照のこと。
血液を使った診断
この項目の詳細は 血液を使った診断 のページへ移動したので、ここには概要のみを載せておく。
血液を使った診断には、以下のようなものがある。
- 血液の成分による診断: 血糖値、ホルモン量など
- 血圧による診断
- GTT など、化合物の注射を伴う診断
広告
血液凝固のメカニズム
血液の凝固、凝血 blood clotting は、一連の酵素 enzyme のカスケードによって引き起こされる素早い応答である。Coagulation ともいう。詳細は 血液凝固のページ へ。
広告References
- 実験動物の循環血液量. pdf file.
- Amazon link: ストライヤー生化学: 使っているのは英語の 6 版ですが、日本語の 7 版を紹介しています。参考書のページ にレビューがあります。
- ページ分割のため削除
Nicholson et al. 1984a. Proton-nuclear-magnetic-resonance studies of serum, plasma and urine from fasting normal and diabetic subjects. Biochem J 217, 365-375.- Amazon link: ハーパー生化学 30版.
- By パタゴニア - The copyright free images by FujiMan Production(Japan), CC 表示-継承 3.0, Link
- Kelvinsong - https://en.wikipedia.org/wiki/File:Blood_vessels.svg, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=31483224による
- 原作: A. Rad ベクタ: RexxS, Mikael Häggström and birdy and Mikael Häggström, M.D. Author info- Reusing images- Conflicts of interest:NoneMikael Häggström, M.D. - 次の画像を基にした投稿者自身による著作物: Hematopoiesis (human) diagram.svg, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=9420824による
コメント欄
サーバー移転のため、コメント欄は一時閉鎖中です。サイドバーから「管理人への質問」へどうぞ。