United のマイレージ: あとからリクエストする方法など
広告
マイレージをあとからリクエストする方法
United は、フライトから 1 年以内なら、あとからマイレージをリクエストすることができる。ただしかなり面倒なので、購入時にきちんと登録する方がよい。
もちろん、MileagePlus member になっていて、マイレージを貯められることが条件。

必要となるのは以下の情報。基本的に、全て eTicket Itinerary and Receipt for Confirmation ****** (番号) というタイトルのメールに必要な情報は全て載っている。このあとにも色々と United からメールが届くが、それだけでは不十分。eTicket に常にアクセスできるようにしておこう。
- チケット番号。通常は、016 から始まる 13 桁の番号。Confirmation number とは違うので注意。
- 旅程によっては、便名、日時などの情報を個別に入れなければならない。これが結構めんどい。
Fare classes について
個別に入れなければいけない情報で、一番わかりにくかったのが、この Fare classes。おそらく United に特有のシステム?
チケットは、贅沢な方から Business, Premium Economy, Economy, Economy Basic の 4 つに分かれている。これらは、それぞれ fare class という細分化されたカテゴリーをもっていて、それによってマイルが削られたり、ボーナスがついたりする。

eTicket のメールで、このようにカッコの中に T などのアルファベットが書かれている。これが fare class である。

United のサービスの悪さ
United は、サービスが劣悪な航空会社として有名である。格安エアラインの「安いけどサービスは悪いですよ」という潔いサービスの悪さでなく、なんとなく上から目線の底意地の悪さを感じさせる会社。
たとえば 2024 年 5 月、いろいろと情報を入れてマイレージの追加をリクエストした結果が以下である。理由もなしに deny。
Denied. |
チャットで問い合わせを試みたのだが、信じ難いことに

2017 年 4 月 9 日、オーバーブッキング時にアジア人にのみ飛行機から降りるようにリクエストし、断った男性を引き摺り下ろした事件を覚えている人も多いだろう。
最安で出てくることが多く、仕方なく買うこともあるのだが、可能であれば避けるのがベストである。
広告コメント欄
サーバー移転のため、コメント欄は一時閉鎖中です。サイドバーから「管理人への質問」へどうぞ。