ゲノムインプリンティング

UBC/other_topics/genetics/genomic_imprinting

このページの最終更新日: 2024/12/15

  1. 概要: ゲノムインプリンティングとは
  2. ゲノムインプリンティングの生理的意義

広告

概要: ゲノムインプリンティングとは

ゲノムインプリンティング genomic imprinting とは、いくつかの遺伝子でみられる現象であり、父親または母親由来の遺伝子のみが発現することをいう。哺乳類に特有 の現象である。

有名なのは insulin-like growth factor (IGF2) の例が有名である。父親の遺伝子のみが発現する。


広告

ゲノムインプリンティングの生理的意義

この現象の生理的意義にはいくつかの仮説があるようである (1)。内容を、自分の解釈を加えつつ記載する。

単為発生を防ぐというのはわかりやすい説明である。つまり、父親由来の遺伝子が機能していないと発生できないので、仮に雌性単為発生の卵があったとしても成長できなくなっている。これは、雌性単為発生に伴う胎盤の形成も防げるので、母体を守ることにもつながっている。

コンフリクト仮説というのも面白い。父親は、自分の子供が大きいほうが有利であるが、母親は子供が大きいと出産のリスクが上がる。したがって父親の遺伝子は成長促進に、母親の遺伝子は成長抑制に働く。IGF2 の場合は、父親がこの争いに「勝って」おり、母親の「子供を小さくする」IGF2 の影響を受けないようになっている。

ゲノム防御説というのもあるようだ。ゲノムインプリンティング自体に意義はなく、外来のウイルス遺伝子を抑制するために DNA メチル化機構がはたらき、その副産物としてインプリンティングが生じたという仮説。


広告

References

  1. ゲノムインプリンティングとホ乳類の進化. Link: Last access: 2022/11/18.

コメント欄

サーバー移転のため、コメント欄は一時閉鎖中です。サイドバーから「管理人への質問」へどうぞ。