コエンザイムQ (ユビキノン): 電子伝達系の補酵素
other_metabolites/coenzyme/coenzyme_q_ubiquinone
10-10-2017 updated
- 概要: コエンザイム Q とは
広告
概要: コエンザイム Q とは
コエンザイム Q (coenzyme Q, also called ubiquinone) は 電子伝達系 で働く補酵素で (1)、右のような構造をもつ (2)。
イソプレンユニットの繰り返し数は種によって異なり、哺乳類の場合は 10 である。そのため coenzyme Q10 と称される。

ミトコンドリア電子伝達系 の complex I から complex III への電子伝達に関与する (下図, 3)。
広告
コメント欄
各ページのコメント欄を復活させました。スパム対策のため、以下の禁止ワードが含まれるコメントは表示されないように設定しています。レイアウトなどは引き続き改善していきます。「管理人への質問」「フォーラム」へのバナーも引き続きご利用下さい。
禁止ワード: http, the, м (ロシア語のフォントです)
|
|
このページにコメント
これまでに投稿されたコメント
Date | Name | Comment |
---|
References
- Berg et al. Biochemistry: 使っているのは 6 版ですが 7 版を紹介しています。
- By Klaus Hoffmeier - 投稿者自身による作品, パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=1812220
- GFDL, https://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=91407