銅 copper: 生物学的な重要性について
other_metabolites/elements/29_copper
2018/06/22 更新
- 概要: 銅とは
広告
概要: 銅とは
銅 copper は原子番号 29 の金属元素である。
銅は生体の必須元素であるが、環境中に毒性をもつレベルで存在する。淡水域では 0.2 - 30 µg/L 程度だが、鉱山の近辺で濃度が高くなることがある。日本では、渡良瀬川流域で 70 µg/L 以上の高濃度が報告されている (1)。
銅は、多くの 酵素 において活性中心に存在する (参考: SOD)。
ヒトでは、銅トランスポーターの変異によって肝臓に銅が蓄積する Wilson's disease という病気が知られている (2)。
広告
コメント欄
フォーラムを作ったので、各ページにあるコメント欄のうち、コメントがついていないものは順次消していきます。今後はフォーラムをご利用下さい。管理人に直接質問したい場合は、下のバナーからブログへ移動してコメントをお願いします。
|
|
References
Ohmichi et al. 2006a. Recent heavy metal concentrations in Watarase Basin around Ashio Mine. J Health Sci, 52, 465–468.Loudianos and Gitlin 2000a (Review). Wilson’s disease. Semin Liver Dis 20, 353–364.