アメリカミズアブ (ブラックソルジャーフライ)
Hermetia illucens
広告
概要: ブラックソルジャーフライとは
和名はアメリカミズアブであるが、英語名 black soldier fly をそのまま使うブラックソルジャーフライという表記も増えてきている。学名は Hermetia illucens。このページでは、
BSF は、栄養バランスがよく、生ゴミなどで飼育できるため、畜産・水産・昆虫食などの観点から注目を集めている昆虫である (写真、文献 1)。

NCBI Taxonomy における full lineage:
cellular organisms; Eukaryota; Opisthokonta; Metazoa; Eumetazoa; Bilateria; Protostomia; Ecdysozoa; Panarthropoda; Arthropoda; Mandibulata; Pancrustacea; Hexapoda; Insecta; Dicondylia; Pterygota; Neoptera; Endopterygota; Diptera; Brachycera; Stratiomyomorpha; Stratiomyidae; Hermetiinae; Hermetia
なお、モデル生物として有名なショウジョウバエ Drosophila melanogaster は、同じハエ目 Diptera ハエ亜目 Brachycera に属するが、その先が異なる。
かつては、蛹から成虫が羽化する際に、背中が直線状に開く「直縫短角群」と、環状に開く「環縫短角群」として分類されていたが、現在ではこれは分子系統解析によって更新されているようである。
一般的な理解では、アブはハエの近縁種で、比較的大きくて直縫短角群とされていたものが多いと考えてよいだろう。よって、BSF は日本語では「アブ」だが、英語ではハエとアブの区別が日本語より曖昧であり、fly と呼ばれているようだ。
家畜、養殖魚の飼料としての BSF
2023 年現在では、ブラックソルジャーフライは家畜や養殖魚の餌として使われているものの、直接食用にする事例 (昆虫食 entomophagy) はまれである (2)。
家畜、養殖魚の飼料としての BSF の利点は以下の通り。主に幼虫が使われる。
- 栄養価が高い。
- Food waste、要するに生ゴミで飼育できる。
このページ にマレーシア生産現場のレポートあり。
広告
References
- By Beatriz Moisset - Own work, CC BY-SA 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=76056650
Bessa et al., 2020a. Why for feed and not for human consumption? The black soldier fly larvae. Comprehensive Reviews in Food Science and Food Safety, 19, 2747-2763.
コメント欄
サーバー移転のため、コメント欄は一時閉鎖中です。サイドバーから「管理人への質問」へどうぞ。