観光情報: 東京
「研究の tips の目次」に、学会参加、Airbnb の使い方など旅行関係のページがあります。サイドバーまたは以下のサイト内検索からどうぞ。

広告
築地周辺
2023 年 10 月ごろのメモ。フルサイズの写真は 写真 AC Ultrabem の写真集 または flickr にあります。
銀座線築地駅を降りて、まずはマップを。

築地本願寺は、駅のすぐ近く。


場外市場の入り口。

立体駐車場。モザイクは お便利ツール で入れました。アプリをインストールする必要もなく、非常に便利。

午後になってから行ったので、場外売り場はほとんど閉まっていた。豊洲に移ってから初めての築地。どれくらい店が開いているか見たかったのだが。

もう少し進むと、かつての築地市場への入り口が。ここには跳ね橋がかかっていたような気がする。

裏手には神社。

場外市場は閉まっていたが、フードコートがあった。

その他
- 東京観光。東京駅から皇居は 200 mとかで近い。道路も整備されていて歩きやすい。ただし皇居の中に入ることはできないので、観光として面白いかどうかは別。天気がいいなら、ちょっと歩いて大手町から浅草に向かうのはあり。
- 浅草。浅草寺は定番だけあって外国人を連れて行けば喜ばれると思う。地下鉄の駅がいくつかあるが、どこからも近くて便利。近辺にもんじゃ・お好み焼きのレストラン多数。
広告
References
コメント欄
サーバー移転のため、コメント欄は一時閉鎖中です。サイドバーから「管理人への質問」へどうぞ。
禁止ワード: http, the, м (ロシア語のフォントです)
|
|
このページにコメント
これまでに投稿されたコメント
Date | Name | Comment |
---|