トマトの赤い色素 リコピン: 構造、機能、特徴など

UBC/aa_carbo_lipid/carotenoid/lycopene


  1. 概要: リコピンとは
  2. トマトからのリコピン抽出実験

広告

概要: カロテノイドとは

リコピン lycopene は図 (Public domain) のような構造をもつカロテノイドの一種である。

「リコペン」と書かれる場合もある。英語の発音は [laikəpi:n] で (a にアクセント)、「ライカピーン」に近い。このサイトでは、英語に近い発音ということで、カタカナで「リコピン」と表記する。

リコピンの構造

リコピンは脂溶性の物質で、水には溶けない (写真は粉末状のリコペン、文献 1)。

粉末状のリコピン

ヘキサンに溶解したリコピンの UV spectra (文献 2)。443, 471, 502 nm に 3 つの極大値があるのが特徴である。

リコペンのUV吸収スペクトラム

トマトからのリコピン抽出実験

簡易実験シリーズ。


広告

References

  1. Jeff Dahl - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=3055680による
  2. By Jeff Dahl - Own work, CC BY-SA 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=3841492

コメント欄

サーバー移転のため、コメント欄は一時閉鎖中です。サイドバーから「管理人への質問」へどうぞ。